うちのぶち猫は、ダンボールの爪とぎでせっせと爪とぎをしてくれるありがたい猫なのですが、最近使っていた爪とぎが古くなって表面が潰れてきた(爪がうまくとげなくなる)ので、新しいものを導入してみました。
どやっ。
Before 開放型大きめ爪とぎ
一つ前のバージョン。4.5kg(大きめ)猫が乗っても余裕があり、猫たちに大人気ではありました。
After 猫ハウス型
思いつきで選んだ新しいバージョン。猫小屋風。インテリアをじゃましないデザインが気に入って購入しました。結構大きいですが、デザインがシンプルなので気になりません。
ぶち猫の反応
はじめから興味津々のご様子。
まずは中の探索。
すっかり小屋の主と化したぶち猫。
猫のなかに猫が入っている。
爪とぎのつもりだったのに、なぜか寝ている。
いつ見ても気持ちよさそうに寝ている。
という感じで、とにかく気に入ってもらえてよかったです。