新年あけましておめでとうございます
わたしも今年は快適先生に倣ってやっていこうと思います。ふつうにやるぞ。 https://t.co/hK68o576Oz
— ぶち猫 (@buchineko_okawa) December 31, 2016
わたしの新年に向けた意気込みはこんな感じです。ふつうにやりますので、引き続き、よろしくお願い申し上げます。
ところで、本棚にもちつき機があります
以前に衝動買いした関係で、うちには家庭用もちつき機があります。収納する場所がないため、電子化に伴って空いた本棚の一角に収納されています。ちょっとじゃまだなと思うときもあるのですが、せっかくあるので、使わないともったいないということで、年末になると取り出してお正月用のお餅を搗いています。
※ うちのは現行品の一つ前の機種のようです。
家庭で餅を搗くにはまずもち米を買う必要があり、うちでは買ってきたもち米を前日のうちに研いで一晩ほど浸水させてから、水を切った後にもちつき機にセットしています。もちつき機の内釜に水切りをしたもち米をセットして蓋をすると、もちつき機が自動的にもち米を蒸してから搗いてもちにしてくれます。
あまり参考にならない動画を撮影したので、よかったら見て下さい。
搗いたもちの取扱い
搗きたてのお餅は柔らかくてすごくおいしいのですが、とてもくっつきやすいので取扱いに注意が必要です。もちつき機の内釜から取り出す際には、まだ回っている内釜の中に水をコップ一杯ほど注いでから作業すると取れやすくなります。
また、つきあがった餅はコップ一杯ほどの水を入れたボウルなどで受け止めるとくっつきにくいです。
作業風景です。
鏡餅を作ろう
ここ数年は搗きたてのお餅を利用して鏡餅を自作しています。
作り方は、搗きたての餅を少しちぎって餅とり粉(うちは片栗粉を使っています。)をまぶしながら丸めるだけです。両手を使って軽くひっぱるように表面を伸ばし、余った部分を裏側に入れ込むようにすると、表面が滑らかにできあがりますが、凸凹だったりいびつなのも味なので、細かいことは気にしなくていいと思います。
搗きたてのお餅を切ったり剥がしたりするのに、なぜかプラスチック製の製菓用のスケッパー(パンやパイ生地などを切ったり混ぜたりする道具)がちょうどいいので、うちではもち用の定番の道具になっています。
作ったお餅は一昼夜ほど乾燥させてから組み立てます。鏡餅になにを飾るかは、お住いの地域ごとに違うものと思います。一番シンプルにはお餅二段重ねにみかんを乗せる感じでしょうか。
うちはごく小さいサイズのお餅二段重ねを塗りのお皿にのせ、葉つきみかん(橙だと大きすぎるので)、白垂とゆずり葉で飾りました。本当は裏白もつけたかったのですが、今年はどこも売り切れで見つからず、無念でした。あったほうが好みなので、来年は絶対に手に入れたい。
buchineko-okawari.hatenablog.com
つきたてのお餅をつまみ食いする
自宅でもちをつくときの楽しみは、なんと言っても搗きたての柔らかくて温かいお餅をつまみ食いできるところ。今年は、自家製のからすみが仕上がったばかりだったので、おいしい海苔の上に搗きたてのおもちを乗せて、からすみをすりおろして醤油をちょっとだけ垂らして食べました。優勝でした。
切り餅を作る
残りの餅は、表面に餅とり粉をよくまぶしてから、ジップロックに入れたりラップで表面を覆ったりして一晩置きます。表面を覆わないと乾燥しすぎて固くなっておいしくなくなるので、注意してください。
翌日になると切るのにちょうどいい固さになっています。
気分で、微妙な大小をつけながら切ったところ。歪なところこそ味だと思っている。
二三日で食べる分はジップロックに、それ以外はカビの発生を可及的に防ぐために真空パックにして冷蔵庫に入れました。年末に購入した真空パック器がおもしろくて使いたくて仕方がない模様です。
これで年末年始は自家製のおいしいお餅が食べほうだい、となります。なお、これによる体重の増加についてはまた別の問題なので各自で対策を立てて頂ますようお願い致します。
お餅つき会をやると楽しい
もちつき機があると、これを肴に友人を集めて搗きたてのおもちを食べる会を企画するのも楽しいです。
昨年は、結局きねと臼でつくことになってしまったのですが、こんな会をやりました。
buchineko-okawari.hatenablog.com
今年もやりたいなと思っていますが、まだ企画していません。
それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
会を開催した過去記事
buchineko-okawari.hatenablog.com
buchineko-okawari.hatenablog.com
buchineko-okawari.hatenablog.com
buchineko-okawari.hatenablog.com
buchineko-okawari.hatenablog.com
buchineko-okawari.hatenablog.com
buchineko-okawari.hatenablog.com