コキリダシを買いました
最近、炭火がいいな、炭火やりたいなと思っていたら、ちょうどいい卓上七輪を見つけたので買ってしまいました。その名もコキリダシ。
数ある卓上七輪の中でも小さく火力も弱く、切り炭を三個入れたら満杯。小さな火でゆっくりと肴を炙りながらお酒を飲むような調理器具です。水分のない乾き物などをゆっくり焼くための機器で、その範囲で使っている限りでは煙はほとんど出ません。
火おこしは、専用のものを買って家庭用ガスコンロで熱しています。簡単です。
キャプテンスタッグ バーベキュー用 ハンディ火起こし器 炭焼き名人
- 出版社/メーカー: キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
- 発売日: 2012/03/09
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 2人 クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
炭火が楽しくて付属の切炭はすぐに使ってしまったので、コキリダシのサイトからお勧めされた大野製炭工場に連絡をして、追加で3kg買いました。
大野製炭工場はオンラインショップもなく、個別に問い合わせるしかないのですが、対応が丁寧で発送も迅速な上、炭の使い心地もかなりいいので、人見知りでも勇気を出して連絡する価値が十分にあると思う。
炭火で様々なものを炙る
炭火のよさがどこにあるか、一言では説明しにくい。匂いがいいのはあると思う。あと焦らなくてもじんわりと食べ物が温まっていく感触もいい。コキリダシの佇まいもなかなか。写真は成城石井で購入した干しほたるいかをゆっくりと炙って柔らかくして食べているところ。
こちらは自家製のからすみを薄く切って炙っているところ。
自家製のからすみ(2017版)についてはまた改めて書きますが、大きめのサイズを半生に仕上げたところをコキリダシで表面だけ炙ってみた。
buchineko-okawari.hatenablog.com
外はカリッと中はねっちりしていて、温めることで出汁の香りが立って、これはかなりおいしくできた部類だと思った。とにかく日本酒に合うこと甚だしい。
こちらはカナダ産の香りが強めの松茸。
これも炙ってみたところ、火力不足かイマイチであった。
後日、アメリカ産の50%オフの松茸も炙ってみた。火力を強くして時間をかけて炙るとおいしくできることがわかりました。
このときは土瓶蒸しもやった。土瓶の蓋が欠けている部分はそのうち金継で直します。
軽く炙った松茸を入れて温めた出汁に、すだちを絞るの最高だなあ。こういうの考えてくれた先人の知恵に本当に感謝します。
お次は、新鮮な牛レバーを任意の温度で低温調理した後にカットしたもの。
戯れに表面を炭火で炙ってみる。低温調理したレバー自体が微妙であったものの、炙ることにより香ばしさが付加されていて悪くなかった。
コキリダシ上級編
上級編とはすなわちデザートですが、もみじ饅頭を炙って食べたらほっこり温かくてかなりおいしかった。炭火焼き向きの甘味である。
さらにたまたま家にあった「博多とおりもん」を炙ったら、バターの香りが立ってすごくおいしくなった。炭火でなくてもいいので、「博多とおりもん」については、軽く温めてから食べることを推奨したい。もう推奨されている可能性もあるけれど。
炭火を扱う際の注意点
炭火は、見て楽しく嗅いで芳しく、のんびりと加熱できるといいことづく目なのですが、割とプリミティブな炎なので、一酸化中毒にならないように使用中はきちんと換気しましょう。また、火事の火種になるリスクもあるので、炭火の扱いについては取扱い説明書を熟読してから確実に取り扱うよう気をつけてください。
でも、炭火は非常にたのしい。こちらからは以上です。
取扱元にご紹介頂いたもよう
コキリダシをご愛用されている方にブログでご紹介いただき、たくさんのご注文を承っております。 : 職人.comブログ
たくさんのご注文が何個くらいなのか気になる。しかし、アフィリエイトを貼っていないため、何個売れてもわたしに収益は発生しないので、安心してリンク先からご購入ください……??
関係ありそうな過去記事
buchineko-okawari.hatenablog.com
buchineko-okawari.hatenablog.com
buchineko-okawari.hatenablog.com