ぶち猫おかわり

料理ときどきぶち猫二匹

2018-01-01から1年間の記事一覧

猫用のごはんセットを新調した話

最近、遂に転職しまして、転職先のあまりの雰囲気のよさになぜもっと早く決断できなかったのかと悔やんでいるところです。心に余裕が出たので、猫たちのご飯セットを新しくしてみました。 新しい猫のごはんセット 床に直置きすると水がこぼれてフローリング…

猫用のハンモックを買った話

うちの猫ベッド事情 こんにちは。猫の飼い主です。うちにはぶち猫が二匹います。同じ段ボール箱に入れて捨てられていた4匹の子猫のうち2匹をもらってきた経緯があるので、おそらく姉妹だと思われますが、詳細は不明です。 うちに来てからは、毎日勤勉に自…

ESSE Online にて、器の活用法に関する記事を連載しています。

コンセプトは「日々の暮らしで器を愉しむ」 ESSE Online に、器の選び方と使い方に関する記事を寄稿しています。今のところ、大体二週間に一回のペースで、7回目まで書きました。まだ少し続くようです。 コンセプトは「日々の暮らしで器を愉しむ」で、基本…

山形まで蕨採りに行った話 ー蕨のあく抜き法とおいしい食べ方8選ー

蕨を採るために山形まで行ってきた 4月の終わり頃、ふいに友人から山形に一泊二日で山菜を採りに行きませんかと誘われた。山菜には人を惑わす魅力があると聞くが、東京でインドアな生活をしているので山菜採りをしたことがない。人生で一度くらい真面目に山…

「それどこ」記事でピザを作りました

「それどこ」記事に参加しました 楽天市場が運営するお買いもの情報コンテンツ「それどこ」に玉置標本さんが寄稿したピザの記事に、ピザを作るゲストとして参加しました。 会場は新橋ひらのさん。玉置さんのほか、ツジメシさん、梅本ゆうこさんと一緒に熱気…

ESSE Online に器に関する記事を寄稿しました

esse-online.jp ESSE Online に、器の選び方と使い方に関する記事を寄稿させて頂きました。一応連載ということになっていまして、二週間に一回くらいの割合で、器の選び方やアレンジの仕方について、自分なりに考えていることを書かせて頂く予定です。 ESSE …

猫の日だったかもしれない

2月22日は、猫の日であったらしいですね。わたしは失念していました。 ということで、大きいねこぽよの最近のはやりはレコードプレーヤーの上です。 この上から家の中で起きる出来事を監視することを好んでいる模様。 小さいねこぽよと大きいねこぽよは、そ…

2018年1月に読んだ漫画

2018年1月に読んだマンガ作品の紹介と感想です。 1. 近藤聡乃『ニューヨークで考え中(2)』 画家・アニメーション作家であり、『A子さんの恋人』の作者として漫画家としても活動する近藤聡乃が活動の拠点としているニューヨークでの生活を綴ったエッセイ漫画…

香箱蟹の三つのおいしい調理法

こんばんは。猫です。バスマットが好きすぎて、バスマットごと持ち運ばれても特に文句はありません。さて、香箱蟹の季節ですね。香箱蟹は、採れる場所によって、勢子蟹、せこ蟹などとも呼ばれていますが、いずれもズワイガニのメスを指します。サイズが小さ…

2017年 長崎 上五島の小さな教会を巡る旅とホテルマルゲリータ

仕事で佐世保に行く用事ができた 話がかなり前後するのですが、昨年末に仕事で長崎に行く用事ができて、ちょうど週末にかかる日程にかこつけて、以前から気になっていた五島列島に行ってきました。 と言っても、五島列島は上五島と下五島に別れていて、とて…

板チョコ挟みパン #独身男性手作りチョコバトル

#独身男性手作りチョコバトル に参加して、板チョコ挟みパンを作ります。 独身男性手作りチョコバトルへの参加資格について、男性でも女性でもチョコレートでなくても参加可能と聞きましたが、一応趣旨に鑑みてチョコレートを使ったものにしました。 文脈は…

2018年金沢と加賀山代温泉の旅

2018年1月中旬に金沢と加賀山代温泉を旅してきたので、これはその記録です。最初に警告しておくと、むだに長いです。 東京駅から北陸新幹線かがやきで金沢へ 旅の始まりは金曜日の朝8時半、東京駅。出勤に急ぐ人々を横目に、我々は二泊分の荷物の詰まった鞄…

2017年12月に読んだ漫画

2017年12月に読んだマンガ作品の紹介と感想です。 1. 此元和津成『セトウツミ(1)〜(8)』 関西に暮らす男子高校生の「瀬戸」と「内海」が、放課後の手持ち無沙汰な時間を潰すために、まったりと川べりでしゃべっている、ただそれだけの漫画なのに、巻を追うご…

2018年 お餅会をやりました

お餅をつく会なので、お餅会です 一昨年に一度やって楽しかったので、またやりたいなあと考えていたお餅会を先日無事に開催しました。お餅会とは、杵と臼をレンタルして、お餅をついて食べる会です。なお、本当に無事に開催したと言っていいかどうかは、この…

2017年11月に読んだ漫画

さて、年も明けてしまいましたが、2017年11月に読んだ漫画の感想を綴っておきます。 昨年は『このマンガがすごい!2018』の書籍版に参加させて頂いたり、年末には『それどこマンガ大賞』に選者として参加する機会も頂き、好きな漫画について綴る機会を多く頂…

小菅くみさんの「感じるジャム」でママレードパイを作る

小菅くみさんの感じるジャム 刺繍作家の小菅くみさんの作品がとても好きなのですが、近隣で開催されたイベントで小菅さんのプロデュースされた「感じるジャム」の販売があったので、買ってみたのでした。二種類あるうちのママレードカルテットのほうです。 w…

余りがちなおせち料理の展開について

余りがちなおせちの展開について 今年作ったおせち料理の詳細については昨日書いたとおりですが、おせちは少ないポーションで作るのが難しいものが多いので、元旦だけでは食べきれず、二日目以降も同じものを食べ続けることになりがちです。 buchineko-okawa…

2018年のおせち料理とお正月のしつらえ

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、昨年書こうと思いながらも挫折した、うちのおせち料理に関するあれこれを今年こそ書いておこうと思います。なお、うちは二人暮らしなので特におせちを作る必要はないの…